一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会が主催する「和歌山Well-being Month」。今回は弊会会員の沢渡 あまね 氏が展開する#ダム際ワーキング と#キャリア教育ワーケーション のコラボ企画が開催されます。
前半の#ダム際ワーキング では、日本一の梅の産地であるみなべ町の島ノ瀬ダムでワーキング、後半の#キャリア教育ワーケーション では会場として南部高校を借りて、中学生から大学生も参加。学生と社会人、普段とは異なる人と垣根を越えて交流します。
【社会人向け概要】
開催日時:2月28日(金) 9:05-16:25
定員:20名
締切:2月21日(金)21:00まで
参加費:15,000円(事前振込みが必要です)
・集合場所から解散場所までの移動費、損害保険代、昼食代は含みます
・参加費以外にかかる交通費・宿泊費・食費等は自己負担となります
・南部高校での#キャリア教育ワーケーションのみの参加も可能(#キャリア教育ワーケーションのみでも参加費は変わりません。南部高校まではご自身でお越しいただきますことをご了承ください)
【学生向け概要】
開催日時:2月28日(金) 13:30-16:00
定員:何名でも
締切:2月21日(金)21:00まで
参加費:無料
【スケジュール(予定)】
9:05 南紀白浜空港集合(8:55 南紀白浜空港着 JAL213便)
マイクロバスにて移動
9:50 JR南部駅集合
10:15 – 13:00 みなべ町島ノ瀬ダムにて#ダム際ワーキング
・沢渡あまね 氏の講演
・島田由香 氏とのクロストーク
・島ノ瀬ダム見学
・ワーケーション
・ランチ(みなべの食材で作ったおいしいお弁当”みな弁”をご用意します)
13:00- 移動
13:30 ※学生の参加者 みなべ高校に集合
13:45 – 16:00 #キャリア教育ワーケーション @南部高校
・沢渡あまね 氏の講演
・島田由香 氏の講演
・中学生・高校生・大学生とのグループディスカッション
・発表
16:25 JR南部駅 解散(16:38発 新大阪行き くろしお28号)※学生の参加者は南部高校で解散
※この後、場所を変えてみなべ町内懇親会BBQを企画しています。詳細はご参加希望の方に別途お伝えします
お申し込みと詳細は下記記事をご覧ください。