芝山町

世界中へアクセス抜群な里山に暮らす。
空に近い町、千葉県芝山町での二拠点居住のススメ

成田空港のお隣に位置する千葉県芝山町。車なら東京都心から約1時間でアクセスできる人口約6,700人の小さな町です。自然豊かな里山の風景が広がるこの町は、肥沃な土地に恵まれた県内有数の農業地帯にあり、古墳や“はにわ”などの歴史的資産が多い町であるとともに、空港や飛行機を身近に感じられる「空に近い町」でもあります。 今回は普段の生活とは異なる場所にもう一つの拠点を置き、人生を豊かにする『二拠点居住』という暮らしを実現できる、芝山町の多様な魅力について特集します。
なお、県の移住関連情報など、より詳しい情報を知りたい方は、千葉県の移住・二地域居住ポータルサイト「ちばらしい暮らし」も合わせてご覧ください。こちらには「芝山町」に関する詳しいサイトもございます。千葉県で暮らす移住者の方のインタビューなど、二拠点居住の参考になる情報が盛り沢山です。

千葉県芝山町ってどんな町?

千葉県の北東部に位置するこの町には、町内を流れる高谷川や木戸川、そして広がる丘陵地帯と田園風景など、どこか懐かしい日本の里山の風景が広がります。 そんな芝山町は、町内にいくつもの古墳が現存し、多くの「はにわ」が発掘されていることから、「はにわの町」としても知られています。町内の芝山古墳・はにわ博物館では、はにわをはじめとする貴重な資料が展示されているほか、1982年に始まった「芝山はにわ祭」は、住民や観光客に親しまれる地域の一大イベントとなっています。 農作物の生産も盛んで、町内の道の駅「風和里(ふわり)しばやま」に行けば、地元産の新鮮な野菜や果物が並ぶだけでなく、加工品など、充実した品揃えを楽しむことができます。

成田空港からのアクセス良好!

芝山町は、世界の玄関口である成田空港に隣接し、空港を利用して、日本国内だけでなく、世界中へすぐに飛んでいくことができます。 空港と町をつなぐシャトルバスは、毎日往復12便運行しており、町内には4つのバス停があります。また、一番遠いバス停でも成田空港まで30分以内にアクセスでき、料金も大人270円(IC)と手頃な価格で利用できるなど、このアクセスの良さは東京都心だけでなく、 全国各地で働きながら、 自然豊かな環境での生活を楽しみたい方にもおすすめです。

飛行機好きにはたまらない航空科学博物館・ひこうきの丘

芝山町には、「航空科学博物館」という、飛行機好きにはたまらない、大人も子どもも楽しく飛行機の歴史や空港の仕組みを学べる博物館があります。

まず目に入るのが、屋外に展示されている過去に活躍していた飛行機の数々。普段近づくことができない距離で機体をじっくりと観察することができます。さらに進んで館内に入れば、実際に使われていたジャンボジェット機ボーイング747の胴体断面やエンジン、機首部分などが展示されており、内部構造や仕組みを学ぶことができるだけでなく、ガイドツアーに参加すれば機首部分に搭乗することもできます。さらに、パイロット訓練用シミュレーターを改修したフライトシミュレーターによるフライト体験もできるなど、普段飛行機に興味がない方でも思わず引き込まれる展示が目白押しです。

また、博物館5階にある展望展示室からは、隣接する成田空港A滑走路で飛行機が離着陸する迫力ある様子を、ゆったり座りながら楽しむこともできます。 もっと気軽に、飛行機を身近に感じたいなら「ひこうきの丘」もおすすめ。ここでは、空を行き交う飛行機の機体の美しさや、迫力あるエンジン音を体感できます。飛行機の写真を撮影するなら日中がおすすめですが、初日の出や夕日をバックに撮影する人も多いとのこと。ひこうきの丘には、離着陸する飛行機を背景に撮影ができるハート型のモニュメントもあり、飛行機好きはもちろん、家族連れやカップルにもおすすめです。

飛行機だけにとどまらない魅力

成田空港の隣に位置する芝山町は、空港に関連する仕事に就いている方や、飛行機好きには堪らない移住・二拠点居住先ですが、それだけにとどまらない魅力があります。 お話しを伺った、航空科学博物館職員の今野さんは、大学で飛行機について学んだ後、飛行機に関わる仕事がしたいと芝山町へ移住してきた一人です。飛行機の魅力を伝える仕事に携われているという充実感に加え、県内から遠足に訪れる子どもたちが、飛行機の迫力に「すごいね」「楽しいね」と目を輝かせる姿を見るのが働きがいにつながっているといいます。

そんな今野さんに芝山町での暮らしについて聞くと「静かで家賃なども安く、田舎らしさが心地よい。住む場所にもよるのかもしれないが、自分は飛行機の音は気にならない。」と語ります。心落ち着く里山の景色と、迫力ある飛行機の姿は、飛行機好きだけでなく、週末だけでも都会の煩わしさから離れて暮らしたいという方にも魅力的な環境です。 他にも町内には、4つのゴルフ場があり、ゴルフを楽しみたい方にもおすすめ。空港近くにある天然温泉施設「成田空港温泉 空の湯」で温泉を楽しむこともできます。

空に近い町、芝山町で充実の二拠点居住を

成田空港からのアクセスの良さに加え、新鮮で豊富な農産物や歴史的資産があり、飛行機が身近に感じられる航空科学博物館やひこうきの丘がありながらも、のどかな田園風景に暮らし、ゴルフや温泉も楽しめる芝山町。都会での生活を続けながら、静かで落ち着いたもう一つの拠点を持つことで、人生に新たな選択肢を広げてみてはいかがでしょうか?

体験漫画