山武市

豊かな自然とほどよい人とのつながりを感じられる町、
千葉県山武市での二拠点居住のススメ

東京都心から電車に揺られて約1時間と少し。自然の恵みを五感で感じられる山武市は、東京都心との距離が近いにもかかわらず、自然豊かな生活や人とのつながりを感じられる地域です。 今回は普段の生活とは異なる場所にもう一つの拠点を置き、人生を豊かにする『二拠点居住』という新しい暮らしを実現できる、山武市の魅力について特集します。 なお、県の移住関連情報など、より詳しい情報を知りたい方は、千葉県の移住・二地域居住ポータルサイト「ちばらしい暮らし」も合わせてご覧ください。こちらには「山武市」に関する詳しいサイトもございます。千葉県で暮らす移住者の方のインタビューなど、二拠点居住の参考になる情報が盛り沢山です。

千葉県山武市ってどんな町?

山武市は、千葉県の東部に位置し、東京から特急で約1時間、在来線でも1時間半30分の成東駅を中心とした自然豊かな市。そのため、東京都内で働きながら生活の拠点を山武市に移す人も多いといいます。 山武市には、九十九里浜や特産のサンブスギを育む緑豊かな里山だけでなく、市内を流れる作田川、境川、木戸川などが織りなす美しい水辺、九十九里平野に広がる田園風景など、生活に近い場所に豊かな自然があります。

人とのほどよいつながりを感じられる町

8年前に山武市に移住し、市内でコーヒースタンドを営む「福笑屋珈琲 FUKUMIYA COFFEE」の宮嶋さんは、山武市の魅力をこう語ります。 「山武市は海も山もあって、恵まれた地域だなぁと感じています。田舎が好きな人や自然を楽しめる人には、すごく贅沢でハマる場所だなって」(宮嶋さん)

イベント出店仲間からの誘いをきっかけに、山武市に移住した宮嶋さん。山武市に住んでからは、人とつながりやすくなったといいます。 「以前住んでいた街は今より人口が多かったこともあり、誰かとつながるという感覚がそれほどありませんでした。でも山武市は人とつながりやすい規模感だなと思います」(宮嶋さん) 実際にイベント出店などに声をかけられることも増えたそうです。 「山武市には、私と同じようにキッチンカーをやっている人もいますが、競合という意識はあまりなく、それぞれが協力して街を盛り上げていこうという雰囲気が感じられていいですよね」(宮嶋さん)

そんな宮嶋さんもまた、山武市を盛り上げるためにあるプロジェクトに挑戦しているといいます。それが、山武市を拠点に、地域に眠る魅力を名産品に仕立てようと立ち上げた「パーラーレモン」です。山武市が発行した「SAMMU MAGAZINE(サンムマガジン)」のデザインを手がけたデザイナーなど3名で、魅力発掘と商品開発をしています。 「今はコーヒー事業が忙しくて、ものすごく力をかけられているわけではないですが、将来的にはもう少し力を入れたいですね。せっかく山武市に住むことになったんだから、コーヒーだけじゃなくて、地域の人たちとの関わりを形にしていきたいです」(宮嶋さん)

福笑屋珈琲 FUKUMIYA COFFEE(COFFEE STAND)
【住所】千葉県山武市殿台229
【営業】水・木・金・土(不定休)
【時間】11:30~18:00
【Instagram】@fukumiya_coffee
【公式サイト】https://fukumiya-coffee.com/

収穫体験で自然の恵みを感じる

また、山武市内にある緑豊かな森と農園に囲まれた「有野実苑オートキャンプ場」では、アウトドアを通じて記憶に残る自然体験が可能。キャンプ場に併設された「有野実(ありのみ)ファーム」には、長期休みや週末になると、収穫体験を楽しむために、東京をはじめとした関東近辺から多くのお客様が来場されるそうです。

「ここではナスやピーマン、さつまいもなどさまざまな農作物の収穫が体験できます。季節によってとれるものが変わることも魅力で、県外のリピーターも多くいらっしゃいます」(担当者様) 東京都心から有野実ファームまでの所要時間は、車で約1時間30分程度。距離の近さはもちろん、化学肥料や農薬をなるべく使わないよう、キャンプ場内の落葉樹の落ち葉で堆肥を作り、たき火の灰も石灰として有効に利用。肥料も独自でブレンドした物を使用するなど、場内での自然循環を意識しながら、安心で環境に配慮した作物づくりにこだわっていることも、多くの方から選ばれる理由になっているようです。

ファーム内では担当者が丁寧に収穫方法を教えてくれるので、初めての方も安心。軍手や長靴なども現地で販売されているため、手ぶらでも楽しむことができます。 「特に長期休みの時期には、お子様連れの方が収穫体験を楽しんでおられる風景をよく目にします。会社の行事でこちらに来られる方も多いですね」(担当者様)

事前予約もできますが、当日の現地参加も可能とのこと。土に触れる体験をしたいなら、ぜひチェックしていただきたい場所の一つです。 有野実ファーム
【住所】千葉県山武市板中新田224
【営業】不定休
【時間】プランにより変動
【Instagram】@arinomi_farm
【公式サイト】https://arinomi-farm.studio.site/

その他にもたくさんの魅力が

他にも山武市は観光いちご園が多く、旬になるといちご狩りを楽しむ人たちの姿を多く見かけるといいます。多品種を育てる農園もあり、さまざまな種類のいちごを味わえるのも魅力です。 また、夏には本須賀海水浴場や蓮沼ウォーターガーデンで海水浴やプールを楽しむこともできます。特に蓮沼ウォーターガーデンは千葉県最大級の屋外プールで、ウォータースライダーや子ども向けのアトラクションも多いので、家族連れで1日中楽しむことができます。

自然もアクティビティも楽しめる山武市で魅力的な二拠点居住を

人とのつながりを感じながら、豊かな自然に触れることができる山武市。1時間程度で東京都心からアクセスできる利便性は、二拠点居住先としてもぴったり。自然に触れたい、地域の方々との交流を楽しみたいなら、ぜひ一度山武市での二拠点居住を検討してみてはいかがでしょうか。

体験漫画