山森 達也 氏

山森 達也 氏(やまもり・たつや/静岡県)②地域の魅力訴求できる者〜三島〜

2019年春に東京から三島市に移住し、新幹線通勤を経てリモートワークに。2021年6月に三島で株式会社シタテを創業。静岡県三島市の中心地でコワーキングスペース「三島クロケット」ゲストハウス「giwa」、月単位で滞在できるレジデンスを運営。フレキシブルな滞在期間だけでなく、地域と訪問者をつなぐ役割も担う。「地域 x 教育」として各地域の高校と連携してキャリア教育を実践。特定非営利活動法人みしまびと理事、三島市移住アンバサダーなども務めている。

活動事例・運営施設

■活動事例

・地域と繋がるワーケーションツアー in 三島 主催(2022年2月)
・観光庁ワーケーション推進事業 の場所提供と企画サポート(2022年10月)
・日本ワーケーション協会主催 Mishima Workcation Fes の場所提供と企画サポート(2022年6月)
・三島市移住アンバサダー(2021年9月~)
・三島市まちなかリノベーション研究会 メンバー(2022年4月~)
・アーツカウンシルしずおかアソシエイト(2022年11月~)
・マイクロ・アート・ワーケーション ホスト(2021, 2022年度)
静岡県や三島市が主催する移住イベント登壇多数 神石高原ワーケーション・ラボ スピーカー登壇
・日本ワーケーション協会会員限定交流会 登壇

■運営施設:三島クロケット(ワーカーズリビング)(静岡県三島市)

■運営施設:ゲストハウスgiwa(静岡県三島市)

地域紹介:三島(静岡県)〜人と繋がりやすい場所がある、徒歩で楽しめる街〜
画像提供者:山森達也氏

ワーケーションは、様々な地域が、受け入れ側としてチャレンジをしています。今回は、三島(静岡県)のワーケーションについて、公認ワーケーションコンシェルジュ山森達也氏にご紹介いただきます。

■三島について

三島は東海道新幹線「三島駅」を中心とするエリアとなります。

■あなたにとってのワーケーションとは?

非日常の生活や体験、普段会わない人との出会いから自分自身の価値観がアップデートすることがワーケーションの醍醐味と考えています。訪れた地域でビジネスを広げる、出会った人と協業するという目に見える成果もありますが、それよりもいつもと違う地域のリズムで生活してみる、その場所の地域性を感じてみる、その場所にいる人と会い話をしてみる。そんな体験が自分の価値観が少し変わることで、今取り組んでいるビジネスや暮らしに良い影響を与えると思います。

■あなたのエリアの、他の地域に負けない魅力を教えてください

三島は徒歩で楽しめるウォーカブルな街です。街中に富士山の伏流水が湧いていて、いくつもの川として流れています。 また、人と繋がりやすい場所があることも三島の大きな魅力です。

ドロップイン可能なコワーキングスペース「三島クロケット」やLtG Startup Studioといったビジネスでの出会いだけでなく、地域の出会いを生み出す「みしま未来研究所」や私設図書館である「あひる図書館」といった地域の方との出会いが生まれる場所があります。

■ワーケーションに来るなら、行って欲しいあなたのエリアのホットスポット

朝のさんぽ

■上記で答えたイチオシのスポットの説明をお願いします。

どんどん明るくなる中で、三島の街を散歩するのがおすすめです。天気の良い日は朝日で赤く染まる富士山、寒い朝は川から立ち上る朝霧、川の水量が増える夏は川に足をつけながらじゃぶじゃぶ歩いたり、季節に変化だけでなく毎日変わる景色をいつも楽しんでいます。

■三島の写真

■みしま未来研究所

■LtG Startup Studio