
花田 和奈 氏(はなだ・かずな/滋賀県)①ワーケーション実践者〜フリーランス・ワーカーコミュニティ〜
京都出身滋賀在住。代官山スタジオを経て数社でカメラマンを経験し2016年独立。現在も撮影の他講師業を行う他、2019年には滋賀県に移住し、webやイベントの制作ディレクターやコミュニティマネジメントのキャリアへ展開。
国内外旅しながらワーケーションをする中、2021年に友人と旅好きフリーランスのためのコミュニティ「@ world」を設立。
■活動実績
・「Akita de workation」アドバイザーとして派遣
・「コワーキングフォーラム関西2022in京都」ワーケーション実践者としての登壇
・福岡/軽井沢/京都でのワーケーション企画
・令和5年度観光庁ワーケーション推進事業伴⾛⽀援者
■イチオシの場所
古賀(福岡県)の「快生館」
古い旅館を丸々宿泊兼コワーキング施設に改装しており、天然温泉やシアタールームなど、個人でも団体でもワーケーションがしやすい環境であり、地域の人との交流の機会があるところが好きなポイントでした。周りは自然豊かな環境なので、集中しなければならない案件がある時は特におススメです。
■ワーケーションやデジタルノマドなどのライフスタイルの広がりについて思うこと
私にとってワーケーションは生産性の向上と質の高い休息、そして人生の気付きを得るための最高の機会です。コミュニティでワーケーションを企画する中でも、ワーケーションを広げることは個人の人生の豊かさに直結すると確信しております。また、地域と個人の関係を深め、これからの時代に新しい化学反応を引き起こす可能性も感じているので、引き続き私自身ワーケーションを実践しながらその可能性を探っていきたいです。