
2021年7月2日、鯖江市(福井県)主催、当協会とNPO法人エル・コミュニティの共催により、ワーケーションが導く、ものづくりの新たな可能性〜第4回地方を元気にするワーケーションフォーラムin鯖江〜を開催しました。
70名以上の方々にご視聴いただきました。また、海も山も観光地ではない鯖江市との共催により、観光以上のワーケーションの関係人口創出の意味合いを全面的に出すことができ、これからの鯖江におけるワーケーションが導いていく、ものづくりの新しい可能性について、議論することができました。
なお、当日は鯖江市のさばえSDGs推進センターよりお届け。福井県独自の緊急事態宣言発令の影響で、鯖江市外の登壇者はオンライン参加となりました。
(情報は随時更新してまいります)
イベントの様子



講演資料
登壇時に使用した資料は下記にてご覧になって頂けます。
「地方創生モデルを生み出してきた鯖江の魅力とは」(ファシリテーター/NPO法人エル・コミュニティ代表竹部美樹氏)
イベント詳細
イベントの詳細は下記をご覧ください。
関係者のリンク
◆会場:さばえSDGs推進センター
◆Hana道場
◆KISSO
◆土直漆器
◆河和田アートキャンプ